なんやねん!「◯◯っぽい」って!
タイトルを読まれてそう感じられた方は多いかと思います。
ふざけたタイトルだと思われるかもしれませんが、特に、自分磨きのアピールや、駆け引きには、この考え方ってめちゃくちゃ大事です。
タイトルにガッカリせずに最後まで読んで下さい。
彼のTwitterを見ていたら、意味深な事が書いてあって、不安で不安で仕方がない。
もしかしたら彼女が出来たんじゃ…。
そんな風にちょっとでも不安になるキッカケを見つけてしまったら、あなたの不安はどんどんどんどん大きくなりますよね。
それと同じで、相手のあなたに対する変化の期待や嫉妬心や独占欲もキッカケさえ与えればどんどん大きく膨らむんです。
前回ご紹介した男女の違いを理解して復縁成功に繋げていくで、妄想や想像を大きくすることが大切だと書かせて頂きましたが、
相手の妄想や想像、そして期待を最大限に大きくするために必要なのは、この「◯◯っぽい」と思わせるという考え方。
期待値というのは、実際を知らないとどんどん膨らんでいきます。
友達からの口コミやインターネットなどで検索をし、
あそこのラーメン屋すごく美味しいっぽい。
練◯の市役所からみる夜景は、すごいキレイっぽい。
今度の合コンの男メンバー、めっちゃヤバいっぽい。
こんな風に感じ、期待をし出したら、想像や妄想が止まらなくなるんですよね。
実際に行ってみたら、そうでもなかった。
なんて事もあるんですが、
現実を知るまでは、人間は期待値で行動する訳です。
つまり、現実を伝える前に、期待値を出来る限り上げること、良い想像や妄想をさせること。
そして、会ってガッカリはダメですから、その相手の期待値や妄想を裏切らないことも重要ですけど。
「キレイになったっぽい」
「精神的にかなり大人になったぽい」
こんな風に、あなたの変化が◯◯っぽいぞ。と相手に伝えることが、相手の妄想や想像を大きく豊かにし、期待値へと繋がっていくのです。
変化のアピールのために、変化の事実をそのまま言ってしまう方結構多いんです。
そうすると、相手の想像・妄想・期待値は、その事実以上にはいかないんです。
また、自慢話に聞こえてしまう。私変わったよ!というアピールがダイレクトに伝わりますから、相手がしつこく感じてしまうリスクもあります。
では、どうしたらいいのか?
次は具体例を使って、「◯◯っぽい」と思わせる方法を解説します。
「この前、俺△△に就職したよ!」
と伝えるのは簡単ですが、それだけでは相手の想像や妄想を膨らますことは出来ません。就職したよ!(だから復縁考えてくれ。)というように伝わってしまったら厳しいですしね。
あくまでナチュラルに、
普通にメールなどで会話をしている中であったり、mixiのつぶやきなどでも良いですが、
あれ?この人就職したっぽいぞ。しかも相当頑張ってるっぽいぞ。
こんな風に思って頂けるような言葉を投げかけたほうが良いです。
24時くらいに
「今帰宅。明日は朝から名古屋なので速攻で寝ます。おやすみ!」
このように、あくまで相手に◯◯っぽいぞ。と想像させるようなキッカケを与えたほうが、直接相手に就職した事を伝えるより圧倒的に相手の想像力を掻き立てることが出来ます。
メールで、彼に嫉妬して欲しくて「最近、ナンパされるようになったんだ♪」「最近、告白されたんだよね。」こんな風にお伝えされる方もいらっしゃいます。
しかし、これ単なる自慢、もしくは嫉妬してよ!という気持ちが伝わるリスクが大。
どんな人に告白されたの?というような会話をしだすと、結局相手を安心させる方向にいきがちで、駆け引きが難しいのです。
直接伝えると当然リスクが高いですし、そのまま受け止められるだけで、想像や妄想には繋がりにくいですから、
モテるっぽいぞ。最近、告白されたっぽいぞ。と思わせる為には、モテる女性がしそうな行動や告白された女性がしそうな事を伝えると良いです。
例えば、
・携帯を持ってトイレに立つ。
・メールを見て携帯を裏返しにする。
・予定が詰まっている。
・最近、真剣に結婚について考えるキッカケがあって。まぁ、ここで話すような話じゃないから別の話しよ。というような事をサッと伝えてトイレに立つ。
・つぶやきで「今日はちょー幸せだった。」というような意味深な事を言う。
などなど。
最近、可愛いって言われるようになったんだ!
こんな風に伝えるのも、やはり自慢になってしまいますよね。
痩せたっぽい、可愛くなったっぽい、オシャレになったっぽい。
こんな風に思って頂けるような、写真やエピソードでアピールをした方が良いです。
・Facebookなどで繋がっていれば、全身の写真ではなく身体の一部分の写真で、期待を煽る。
・写メを添付したメールであなたの身体の一部分が写り込んでいる。
・モデルのバイトをしだした。というようなエピソードを用いる。
などなど。
例えば、依存が原因で別れた場合、依存をしなくなった事を伝えるために、「最近、趣味も増えて充実してるよ!」というように直接お伝えされる方がいらっしゃいますが、
直接伝えるよりも、「趣味が増えてるっぽい」「充実してるっぽい」「自立してるっぽい」と思わせるような言動のほうが効果的。
内面の変化のアピールの場合は、“人間はそんなに簡単には変わらない”というように、そもそもが期待値が上がりにくいので、極端なエピソードを持ちだしたほうが良いです。
えっ。そんな場所に行くようになったの?
えっ。そんなに行動力あったっけ?
こんな風に相手に驚きを感じて頂けるような大胆な行動が必要です。
コミュニケーション能力が低い。と言われていた場合、コミュニケーション能力が高い人が集まりそうなイベントや場所に行ったお話をする。
自立心が低い。と言われていた場合、独立に向けて頑張ってる。というようなエピソードを伝える。
行動力がない。と言われていた場合、単身で海外旅行に行ってしまう。
などなど。相手に驚きを感じて頂けるようなエピソードで、うわー変わったっぽいぞ。と期待を込めて思って頂けるようにしましょう。
いかがでしたか?
◯◯っぽい。
と思って頂くことってとても重要ですし、こういった考え方をし出すとアピールの幅が一気に広がると思いますし、やらなくてはいけない事がもっともっと明確になると思います。
復縁を希望する相手に◯◯っぽいぞ。と思わせて、あなたへの妄想や想像・そして期待値をどんどん上げるようにしましょう!
3万人の復縁成功のお手伝いをしてきた、復縁のカリスマ小野田ゆうこ先生が今なら無料であなたに復縁のアドバイス!
復縁出来るか出来ないかは、小野田ゆうこ先生の無料相談を利用しているかどうか。と言っても過言ではありません。
無料で相談出来るのに相談出来ないのは、勿体ない!
復縁を確実に成功させる為に、小野田先生に今すぐ相談しましょう!
コメントをお書きください